プレスラインもきっちりと!!
- 投稿者:
- 2015年12月18日
- デントリペア
横浜市より・・・ホンダステップワゴンのオーナー様、10日程前にご相談でご来店、本日朝一番のご予約でのデントリペア施工です。
まだ納車間もない新型ステップワゴン、ご相談いただいたへこみはリヤフェンダーアーチのプレスライン部分のドアパンチ跡です。
中心にドアが当たった際に付いた薄い点傷がありましたが軽く磨くことも消えましたのですっかり”元通り”になりました(^^♪ オーナー様も初めてのデントリペア体験に大満足いただけました~~。
こちらは渋谷区より・・・三菱アウトランダーPHEVのオーナー様、こちらもリヤフェンダーのプレスライン部分のへこみなんですが?
うわぁ~、ふ、深い(T_T) 同じプレスライン上のへこみでもその条件は様々・・・先ほどのへこみに比べても難易度が一気に高くなるのですが、これはプレスラインだから!?とかはあまり関係なく?全てのへこみに対して言えること(つまりプレスラインだから?という理由だけでリペア不可ではないのですね)。
これ、単なるドアパンチではなく・・・当たってから横に”ズリッ”っと擦られているためへこみの前方にも傷があり浅くへこんでいました、う~ん、難しい(+_+) とは言っても!?この辺の難易度の違いは私達プロでしかわからないかもしれませんね(^-^;
予想通りなかなか頑固なへこみでした(;_;) 塗装肌が潰れる程の傷もありましたが幸いにも剥げや欠けもなかったのでここまでリペアすることが出来ました。上下の僅かな歪みもぎりぎりまで微調整することで違和感のない仕上がりです!
小さなへこみと言って侮るなかれ!デントリペア。ご依頼いただいたお客様には単に”直って良かった~~!”ではなく!?”すげぇ~、感動しました~~!”って言わせたいんです・・・その奥深さはやればやるほど実感する世界です。。。
「プレスラインもきっちりと!!」への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
お疲れ様です。
うわ~~(*_*:) 正直、私にはこの精度でリペア出来た自信はありません(汗)
さすがです(゜゜;)
確かに微妙な差で凄く大きく変わるリペア難易度については私ら職人にしかわからない部分ですね~。
しかしどんな凹みを前にしても目的はただ一つ。地道にユーザー様の期待をはるかに上回ったリペアを残していく事。ですよね!
私もがんばります。
先日はブログへのコメントありがとうございました。
木下様のとこへも、いつか凸撃訪問!?してみたいと思ってます(笑)
PS: ここで言うのも何ですが、 H.B どのくらい使ってますか?
どうにも仲間からは否定されて困ってます(笑)
確かに使いこなすのは難しいんですけど、やたらと無理に使いこなそうとする必要も無いと思うんですよね。
ここぞ、って時に使用する。 そのここぞ、って時はどんな時??
それはやはり色んなパターンで試してみないと分からない。
導入して一年。そんな中、改めて鉄板構造、物理を理解したり考えさせられたりするきっかけになったりしもしました。
これまた楽し(笑)
今年もあと少しですね。
体調に気をつけて、頑張りましょう!!
FL山口様
毎度です(^^♪ こういうへこみって見た瞬間、”やばっ”って思いますよね~、お客様に説明しながらも頭の中ではツールアクセスや仕上がり予測など・・・
ぐるぐると駆け巡り(^-^; 最後はお客様のGOサインで”やるしかない!”というプレッシャーを自分にかけて・・・
Hot BOX!!愛用していますよ(^^♪ 道具とか工具ってそのメリットを最大限活かせるかどうかは使う人の問題だと思います。
最初から否定的なスタンスで扱えば本来見えるものまで見えてこなくなります。10数年前にまだデントール全盛?の頃、現在主流になっているグルー&タブのプーリングツールだって輸入して使い始めた頃は周囲の反応も??でしたからね(^-^;
単にへこみ部分に加熱して・・・ではなく物理的な意味を理解して様々な使い方を試行錯誤することで充分に活用出来るツールだと思います。実際これがあって良かった~というリペアがいくつもありますから・・
昨日も取引業者様達との忘年会の席でこの話題も出ましたが、これだけで直そうとすると無理ですが、ツールとして本当に上手く使いこなせるのは自分たちデントリペアマンしかいないかと思いました。
まあ、今度は持ってるもの同士で使いこなしながらもっと深~く活用していきましょう!!