深いへこみには傷がある!?
- 投稿者:
- 2025年03月29日
- デントリペア
BMW420iのリピーター様、ご自宅で自転車を倒してしまったとのことでご相談いただきました。
リヤフェンダーに深いですね( ;∀;)・・・単に”コツン”と当たったものではなく”ズリ~”と擦っていることもあり筋状の線傷も付いています。
この深さですとプーリング法では厳しく確実に裏からピンポイントで押すことが絶対条件・・・アクセスを確保して工具でプッシュすることでここまでは比較的短時間で出てくれます、この状態でもかなり綺麗に仕上がってるとは思いますが(^^; ここから更に見極めて潰れた傷がもう少し出せるのか!?・・・ここからの仕上げ作業の方が時間がかかります。
工具アクセスやへこみの形状、深さ、また鉄板の性質や厚さ等でどこまで違和感なくリペア出来るか!その条件は様々ですのでその都度直接拝見して判断しています。
神奈川県相模原市より・・・マツダロードスターのオーナー様、先日リペアさせていただいたGR86のオーナー様からのご紹介でのご来店となります。
同じ会社の駐車場での同様のアクシデント(カラスのクルミ爆弾・・)によるアルミボンネットのへこみです・・・やはり中心には深い点傷があり磨きでは消し切れないのでへこみだけもぎりぎりまで出して目立たなくなれば!というリペアになります。
突くポイントが少しでもずれてしまうと傷周辺に強い癖が付いてしまい後々まで影響してしまうので超集中リペアです。
傷と言っても飛び石レベルですので誰が見てもここにへこみがあったなんて気付かないでしょう!他にも被害に遭ってる人がいるはず!?と仰ってましたが・・・明らかにカラスの仕業とのことなので何かしら対策が必要かもしれませんね(^^;